イメージ画像

二重切開

ホーム / 美容外科 / 二重切開

二重切開法

二重切開法は、まぶたの皮膚を切開して余分な皮膚や脂肪を除去し、理想的な二重ラインを形成する美容外科手術です。埋没法では効果が得られにくい厚いまぶたの方や、より確実で持続性の高い二重ラインを希望される方に適した治療法といえるでしょう。

この手術では、希望する二重ラインに沿って皮膚を切開し、必要に応じてまぶたの脂肪や筋肉の調整を行います。切開部分は丁寧に縫合されるため、傷跡は二重ラインに隠れて目立ちにくくなります。個人の目の形状やまぶたの状態に応じて手術方法を選択し、自然で美しい仕上がりを目指すことが可能です。

二重切開法とは

二重切開法は、メスを使用してまぶたの皮膚を切開し、物理的に二重ラインを作る外科的治療です。単純に皮膚を切開するだけでなく、まぶたの内部構造である眼輪筋や瞼板といった組織への適切な処置により、まばたきの動作に連動した自然な二重ラインの形成が期待できます。

手術方法には部分切開法と全切開法があり、患者様の状態や希望に応じて最適な手法を選択いたします。部分切開法では目頭側や目尻側の一部のみを切開し、全切開法では希望するライン全体にわたって切開を行います。どちらの方法も、長期間にわたって安定した二重ラインの維持が期待できる治療法です。

こんなお悩みをお持ちの方へ

このようなお悩みをお持ちの方には、二重切開法による根本的な改善が効果的な選択肢となる可能性があります。当院では患者様一人ひとりの状態を詳しく診察し、最適な治療方針をご提案いたします。

当院の二重切開法治療における特徴

個別診断に基づく手術計画

当院では、まぶたの厚み、皮膚のたるみ具合、筋肉の状態、骨格などを総合的に評価し、患者様に最適な手術方法を決定いたします。術前のシミュレーションでは、希望するライン幅や形状を詳細に検討し、自然で調和の取れた仕上がりを目指した手術計画を立案いたします。

丁寧な手術技術と縫合

切開部分の縫合には極細の糸を使用し、傷跡が目立ちにくくなるよう配慮いたします。また、手術中は拡大鏡を使用して精密な操作を心がけ、血管や神経への影響を最小限に抑える技術で施術を行っています。

充実したアフターケア体制

手術後の経過観察を重視し、定期的な診察により回復状況を確認いたします。腫れや痛みに対する適切な処置や、傷跡のケア方法について詳しくご説明し、患者様が安心して回復期を過ごせるよう配慮しております。

二重切開法のメリット

二重切開法の最大のメリットは、その確実性と持続性にあります。埋没法とは異なり、物理的に二重ラインを形成するため、糸が取れる心配がなく、長期間にわたって安定した効果の維持が期待できます。

まぶたの脂肪や余分な皮膚を同時に除去できるため、すっきりとした目元の実現が可能です。特に年齢とともにまぶたが重くなってきた方や、生まれつきまぶたが厚い方には、埋没法では得られない根本的な改善効果が期待できるでしょう。

手術により作られた二重ラインは、まばたきの動作とも自然に調和し、表情豊かな目元を演出します。メイク時間の短縮にもつながり、日常生活における利便性の向上も大きなメリットといえます。

治療の流れ・期間・費用の目安

手術は局所麻酔下で行われ、所要時間は約60分から90分程度です。日帰り手術が可能で、入院の必要はありません。術後は約1週間後に抜糸を行い、その後も定期的な経過観察を実施いたします。

腫れのピークは術後2日から3日頃で、多くの方が1週間から2週間程度で日常生活に支障のない状態まで回復されます。完全に自然な状態になるまでには1か月から3か月程度を要する場合があります。

費用について

二重術(切開法)

切開式重瞼術通常¥450,000
切開式重瞼術モニター¥400,000

詳細な料金については、診察時に患者様の状態に応じてご説明いたします。

よくある質問

手術中の痛みはどの程度でしょうか

局所麻酔を使用するため、手術中に痛みを感じることはほとんどありません。麻酔注射時にわずかな痛みを感じる場合がありますが、極細針の使用により不快感を最小限に抑えております。術後の痛みについても、処方する鎮痛剤で十分にコントロール可能です。

傷跡は目立ちますか

切開線は希望する二重ラインに沿って設計されるため、傷跡は二重ラインに隠れて目立ちにくくなります。個人差はありますが、多くの方が3か月から6か月程度で傷跡がほとんど分からない状態になります。

どのくらいの期間で自然な仕上がりになりますか

腫れの軽減には1週間から2週間程度を要し、完全に自然な状態になるまでには1か月から3か月程度かかります。手術直後は腫れにより希望より幅広に見えることがありますが、時間の経過とともに理想的な状態に落ち着いてまいります。

埋没法からの変更は可能ですか

以前に埋没法を受けられた方でも、切開法への変更は可能です。ただし、まぶたの状態や既存の糸の位置などを詳しく診察し、最適な手術方法を検討いたします。場合によっては糸の除去を同時に行うこともあります。

左右差がある場合も対応できますか

左右の目の形や大きさに差がある場合でも、それぞれの特徴に応じた手術計画により、バランスの取れた仕上がりを目指すことができます。必要に応じて、左右で異なる手術方法を組み合わせる場合もあります。